秘境に連れていってもらえるというチャンス到来。
活性が良くカッコイイ大型のトラウトが
キャストするたびに釣れる、
爆釣とはこのこと。
足手まといにならないように
頑張ってついていくのに必死だった1日のご報告です。

渓流釣り2年目❤
初心者アングラー♪
今年の目標は
CATCH&EATです!

ひまわりの里北竜町 恵岱別川
北海道のひまわりの里で有名な
雨竜郡北竜町恵岱別(エタイベツ)川源流
もうそろそろ(8月上旬がピーク)ひまわり畑が見頃を迎えます。
入林届に熊の目撃情報


車で向かう林道の途中にあるゲートで
入林簿に記入します。
1週間ほど前に入林した方が
林道でヒグマ目撃!!
とコメントを残してくれていました。

え?大丈夫?
怖過ぎるよ!?
熊や草藪、
諸々の対策で今回はノコギリも携帯します。
藪こぎ30分 崖降り

こちらの入り口から川へ降ります♪
、、、どちら?
せせらぎなど川の気配が微塵も感じられない、
道なき道を降り進みます。
ここで私の持ってきたノコギリが大活躍して
嬉しかったです♪

藪漕ぎ先頭
ありがとうランボー先輩♪
釣り上がり 6時間
川に到着したら
そこから3kmほど先の三段の滝を目指して
釣り上がりスタート♪
先輩釣り師方はキャストの度に釣れて、、、
羨ましい限りです✨
川歩きに慣れない私は
今回も滑って転んで少し浸水したりで大変💦
大岩の上に大の字で干された時は
一瞬息が出来ない衝撃でしたが、
先輩方が笑ってくれたので救われました。

常に身体張って
笑いを取るタイプのようです♪

あまりに釣れない私に
色々アドバイスをくれる
優しい釣り師方に感謝です♡
釣れてキャッチしても
ランディングネットが大き過ぎる問題で
また逃がしてしまうポンコツ。。。
見かねた先輩が
キャッチもお手伝いしてくれました♪
嬉しいし、
先輩のランディングネットがお洒落で
めちゃくちゃお気に入りの写真が撮れました♡

河原は本当に歩きづらいので
皆様気をつけてください!
ウェーダーの長靴が
足に合っていないのかもしれないので、
その場合はインソールを合わせるのが良いと
アドバイスを頂きました。

インソール効果大です♪
今となっては欠かせない
オススメです♪
秘境!三段の滝
目的地の三段の滝の大きさに圧倒されます。



直帰 1時間半
私のお陰で予定より時間がかかって
12時を過ぎてしまい
気温も上がってしまったので下りは直帰で!
先輩方の直帰はとても速く
お山で独り離れるのはとても怖いので
本当に必死とはこの事。
疲れる暇なく歩き続けました。

3kmを1時間半で直帰♪
頑張りました!
藪こぎ 30分崖登り

林道までの崖を登ります♪
もうこれは登山すら超える山岳登山では?
ロットを先輩に背負ってもらい
グローブをテムレス(耐油性ゴム手袋)にし
山葡萄蔓や笹薮を越え崖を登ります♪
1ヶ所崖の難所は、、、
ロープを使って登りきりました♪

この崖遊び好きです♪
ボルダリングみたい♡
編集後記
今回の釣行は釣りというよりも
サバイバルの要素が強く
本当に無事で良かったと嚙み締める
アドベンチャーワールドでした!
なかなか経験出来ない事ばかりで、
終始楽しい時間♪
秘境と呼ばれる場所で自然もとても豊かで
空気も綺麗で癒される。
元気に生活しているカッコイイトラウト達に
遊んでもらえた良い一日でした。
今回、脳内麻薬出たと思います!
このドキドキは癖になるかもしれません♡
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

ありがとう❤またね!
コメント