ペーパン川でニジマス釣り

FISH
だんみき
だんみき

狩猟採集民の暮らしに憧れて
狩ガールを目指している
だんみき です。
今回は釣りガール♪な話

ペーパン川

北海道は元々アイヌ民族の土地なので
アイヌ語の地名や川名がとても独特で面白い。

今回の釣行はペーパン地区のペーパン川という
楽しい名前の川です。

漢字では 米飯 でアイヌ語では「飲み水」や
「甘い水」という意味があるらしい。

だんみき
だんみき

ムーミン谷のようですね♪
ニジマスが釣れます♪

ペーパン川

21世紀の森

ペーパン川をペーパンダムまで釣り上がり、
ちょっとした崖を登り、
21世紀の森が出口です。

ペーパンダムの手前でちょい崖上がり川から出ます

柵を越えパークゴルフ場やドックランを
熊鈴をかき鳴らしながら横切るので
少し照れます。

その後一般道路を下り車まで戻るのも
少し照れます。。。

21世紀の森

ペーパン川釣行

今までのランディングネットは大物用で
小物によく逃げられていたので
新しくしました。

だんみき
だんみき

最近までランディングネットを
キャスティングネットと
言っていた私の英語能力www

相変わらず小物ばかり釣れるのでとても
丁度良いです。

先輩釣り師が撮影してくれた映像が
ポンコツ過ぎて笑えました。

2年目でも釣れたことに驚き慌ててしまう私。
へっぴり腰でのランディング。
ネットインがすんなり出来たことにすら驚く
理想のアングラーとはかけ離れた自分に気づかされました。

へーパン川のアメマス✨
嬉しそう♪

こちらはキャスト後すぐ根掛かり、
外そうとよろけた挙げ句に根掛かり確定し
諦めの『終わりました』発言。

終わりました。

「終わりました。」の意味、、、
「私はこのまま待機します。」
「私に構わずキャストして釣って下さい。」
という意味です。笑

相変わらず根掛かりの嵐。
流木下のポイントを攻めて案の定根掛かり。

回収しに行くのも
アドベンチャーで楽しい♪
身長も小さい方なので流れの強い川渡りは
とても怖いけど、頑張りました。

怖かった

そろーりそろり♪

今回の釣果

このエリアのペーパン川ではニジマスが釣れるという認識でしたが、
お初にアメマスをCATCH♡
先輩釣り師も初めてだという貴重な1匹♡
なのでRELEASEしました。

他はニジマス♪
私好みのパーマーク入りのちびニジマスばかり釣れた♡

最強可愛いちびニジマス♡

ちょっと大きいちびニジマス♡

ニジマスレシピ

さくふわヘルシー唐揚げ

前回は川で釣り上げた直後は〆るだけで
内臓の取り出しは出来なかったのですが、
今回はその場で下処理全部出来ました。

私、成長しました!

内臓と血合いとエラを取り除き
氷の入った水筒に入れ持ち帰り
キンキンに冷えているニジマスの
汚れとぬめりを流水で綺麗に洗い流します。

軽く鱗も取る感じで。

塩をして10分おき
もう一度洗い塩をして片栗粉をまぶして
軽くサラダ油を回しかけ
オーブン300度で10分くらい?

様子を見ながら焼き上げます。

綺麗に捌けた♪

オーブンでヘルシー唐揚げ

サクサクでフワフワでうまうま♡

オーブンでヘルシー唐揚げ♡
とか言ってますが、
うちにガスコンロがないだけで
大体がオーブン調理か電気圧力鍋調理なだけ♪

オーブンでも普通に
外側はサクサクで中身はフワフワな
美味しいニジマスの唐揚げが出来ました。

お気に入りのパーマークも綺麗♡

オーブンでニジマスの唐揚げ オススメです♪

編集後記

相変わらず小物ばかり釣れるので
新調したランディングネットが
本当に丁度良くて大満足♪

今回たくさんのお魚が釣れてとても嬉しい♪

居そうなポイントを何回も攻めるの良いかも!
アドバイスありがとうございます♪

ちなみに先輩釣り師は30cm以上のニジマスを釣るし。
いつも大きいサイズのお魚を釣るの流石です。

同じ川に一緒にいるのに
釣れるお魚のサイズが違う謎。

まだまだ初心者アングラーの修行は続く♡

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

だんみき
だんみき

ありがとう❤またね

コメント

  1. tanaka @tanakadeoma より:

    魚の眼は横に付いてるので、真後ろから近づかないとすぐに気づかれて警戒されてしまい、小さい(1年生)のは掛かってくれるけどいいサイズの魚(2年生以上)は掛かってくれないです。
    いいポイント(大きいのは深いか岩の隙間)に近づいたら足元の魚を散らさないように魚の後ろに回り込んで、魚の少し上流にキャストすれば警戒されずにいいサイズが掛かります。

    あと、竿先で常にルアーが泳いでる(スピナーだと竿先が少し重くなる)感覚を掴んでください。
    釣れた方の動画では竿がラインと一直線でルアーの状態がわかりにくいので、上下左右のどちらかに竿を倒してルアーがきちんと泳いでいるのを竿先で感じながら曳いたほうが魚の食い付きはいいです。
    2つ目の動画のような浅くて近いポイントの場合は、キャスト後に糸をサミングして狙った場所になるべく静かにルアーを着水させて、その直後にベールアームを倒すと同時に竿でルアーを下流に曳きながらハンドルを巻くという操作してあげないと糸の張りがなくなってすぐに根がかりしますので次は意識してやってみてください。少し難しいですが練習すればすぐにできます。

    ニジマスのムニエルのアーミンド散らしたやつとかいいですよね。それでは、北海道を釣らないのを祈ってます。じゃなくて、尺物が釣れるのを祈ってます。

    • だんみき より:

      動画を見てくださってのアドバイスは恥ずかしい動画で照れますけれど、とても嬉しいです✨
      的確なアドバイスありがとうございます✨
      大きい魚は警戒心がより強いのですね✨
      キャストの位置と竿先を意識してルアーを泳がしてみます✨
      サミングも✨
      サミングのやり方調べたら難しそうですが、練習してみます✨
      先日の釣りでも糸の張りができてないので北海道釣りまくりました💦
      ニジマスのムニエル美味しそう😋✨
      ムニエル出きるくらいのサイズ釣りたいです✨
      応援ありがとうございます✨

タイトルとURLをコピーしました