教習資格認定申請の必要書類

狩猟免許所得までの記録 ANIMAL
だんみき
だんみき

狩猟採集好き♡
北海道でハンターを目指している
だんみきです♪

現在、猟銃を所持するため奮闘中です♪

初心者講習会を受講し考査に合格し
講習修了証明書を入手しました。

初心者講習会の記憶

次の試練は射撃教習!

今回は射撃教習を受けるために
必要な教習資格認定の申請についてです。

教習資格認定申請をしてはじめて
警察職員が調査を始め合格すれば
資格が認定されるので
認定には時間がかかるものらしい。

なるべく早く書類提出するのが良いらしいので
提出書類についてまとめてみました。

教習資格認定申請の提出書類

  1. 教習資格認定申請書
  2. 同居親族書
  3. 経歴書
  4. 診断書
  5. 面接補助表
  6. 住民票(本籍記載)
  7. 身分証明書
  8. 講習修了証明書
  9. 顔写真(縦3cm×横2.4cm)
警察署でもらえる用紙

1,2,3,4,5の書類用紙は
警察署でもらえるので記入します。

1の教習資格認定申請書の記入は
所持希望銃種

  • ライフル銃もしくは散弾銃などの別
  • 単身元折式、単身自動式など式の別

を明確に記入する必要があります。

4の診断書記入は
「公安委員会が認める医師」
「過去に1回以上受診歴のある医師」
に診断とともに依頼します。
 診断書料として3200円ほど。

5の面接補助表の記入は
交友者4名の協力が必要です。

6の住民票は
市役所や支所で発行か
マイナンバーカードでコンビニで発行。
 発行手数料200円ほど。

7の身分証明書は
本籍地の戸籍係の窓口で発行。
 発行手数料400円ほど。

だんみき
だんみき

私は実家が本籍なので
両親にお願いして
「身分証明書」
を郵送してもらいました♪

スネカジリ虫www

注意点

日付や生年月日は
年号で記入(平成、令和など)

住所は
省略せず住民票の通りに記入(番、号など)

住所歴、職歴は
過去10年のものを記入する必要があります。
転職や転居をしている場合
早めの情報集めがオススメです♪

だんみき
だんみき

私は2回転職、3回引っ越し♪

住民票には
前前住所までしか記載されない。

前前前の転居情報を得るのは
大変。

警察署に確認すると
転居日は大体で良い事に。。。

北海道、優しめ♡
引っ越し好きも安心です♪

写真のサイズは意外と小さいので
遠目で撮影した方が小顔効果があり
オススメです♪

編集後記

過去10年の間にいろいろあったなぁ。。。

必要書類を記入するのに
過去の自分を振り返る事ができました。

大丈夫♪
ちゃんと成長しているように思えます♪

今回の試練も素敵な機会になりました♪

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

だんみき
だんみき

いつもありがとう❤またね

コメント

タイトルとURLをコピーしました