警察署にて教習資格認定申請(面接)

狩猟免許所得までの記録 ANIMAL
だんみき
だんみき

狩猟採集好き♡
北海道でハンターを目指している
だんみきです♪

現在、猟銃を所持するため奮闘中です♪

初心者講習会を受講し考査に合格し
講習修了証明書を入手しました。

初心者講習会の記憶

次の試練は射撃教習!

今回は射撃教習を受けるために
必要な教習資格認定の申請についてです。

教習資格認定申請をしてはじめて
警察職員が調査を始め合格すれば
資格が認定されるので
手続きは時間がかかるものらしい。

なるべく早く書類提出するのが良いらしいので
書類が揃い次第提出してきました。

警察署にて申請

教習資格認定申請は住居地を管轄する警察署で行います。

生活安全課に必要書類を提出し申請。

申請手数料

申請手数料 8900円
申請時に配布される用紙に
8900円分の収入証紙を貼り提出

面接

必要書類を提出のち申請手数料を納め
面接室の準備が整い次第
警察職員による面接を行います。

面接内容

提出した書類に基づいて詳しく質問されます。

  • 住所、連絡先、勤務先
  • 銃の所持希望理由
  • 銃所持に対する親族の意見
  • 銃の譲渡予定がある場合譲渡者の氏名
  • 銃の保管予定場所
  • 経済状況(収入、借金)
  • 自殺願望の有無
  • ギャンブル歴
  • 薬、大麻や犯歴
  • 健康状態や病歴
  • 結婚歴、離婚歴 など

順調に面接が進んでいたのですが
離婚歴がある場合
離婚理由や
離婚相手に聞き取りもしないといけないらしく
少し雲行きが怪しくなりました。

編集後記

ポンコツ若気の至りの黒歴史。

お陰様で問題発生中!!

考慮するとは言っていただけたけれど
祈るしかない現状です。

認定されますように!!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

だんみき
だんみき

いつもありがとう❤またね

コメント

タイトルとURLをコピーしました