
北海道のお山で遊ぶ♪
ポンコツハンターだんみきです♪
田舎暮らし始めました♪
人生3回目のライフル射撃場(笑)
本当はドットサイトの付け替え時には
毎回ゼロインする必要があったにも関わらず
全くしてませんでした💦
スコープ取り付け後初のゼロインの記録!
10発で合わせたい!
ポンコツなのに理想は高い
失敗から学ぶ
ゼロイン方法についてご報告です✨

ライフル射撃場行ってみた
ドットサイト搭載時のゼロインは
照星照門のついた銃身だったので
ある程度合わせる事が出来たので
一発目から的に入れる事が出来
そこからの調整なのでなんとかなりました。
が銃身スマート過ぎて基準が分かりません!
適当に発射してみたものの消息不明!!
(危険行為)
スコープ合わせ無理💦
全く分かりませんでした!
3発無駄撃ちし
やっとレーザーボアサイターが必要な事を
思い出しました!お家に忘れたー💦

射撃場でゼロインするのに必要な物
- 銃
- 弾
- 的紙(50m、100m各1枚)
- タッカー(的紙貼る用)
- シューティングレスト
- フィールドスコープ
- ボアサイター
- 耳栓

お山ではそんなに感じないけれど
射撃場での爆発音は耳栓してても
毎回声出るくらいびっくりします。謎✨
連続での射撃は銃身が熱くなり
弾道が狂うので銃身を冷ましながら
のんびり射撃します♪
長時間熱中症対策でドリンク必須です✨

救世主
射撃場には熟練大先輩がいて
新人にいろいろアドバイス教えてくれる
と言う噂は本当でした✨
丸腰できてしまい途方に暮れ
帰ろうとしていたところ
大先輩に声をかけていただきました♪
事情を説明したら
ボアサイターをかしてくださり
ゼロインアドバイスいただきました✨
お陰様で的に着弾させる事が出来ました♪
バーンズ

1発のお値段が1200円くらいになった
という噂のサボット装弾💦
スコープ装着で遠くまで狙える様になったので
集弾性があり射程距離も長いオススメの
バーンズで今年は狩猟しようと思います✨

射程距離がのびた分
余計に矢先に気をつけよう!
50m

右下に集まり着弾したので上下左右を調節。
1クリック1/4MOA!なスコープ(笑)
なんとなく中心に近づけました♪
100m

ラスト二発で100mゼロイン狙ってみます♪
100m先では弾が墜ちると予想して
一発目少し銃口上げ撃つと
そのまま上げた狙い通りの位置に着弾。
(右に寄ってるけど)
50mを狙ったときと同じ高さで良さそう♪
レティクルを少し右に合わせて
二発目は奇跡的に良い感じ!!✨

気持ち良いとこで止め時🎵
丁度10発目でゼロイン✨笑
右に行きがちなのは
ガク引きが原因? 笑
シューティングレスト
射撃場でゼロインできるのは
シューティングレストのお陰様✨
床尾がガッチリ固定されているから✨
引き金を引く(握る)だけで
良い感じなところに当たります✨
かっこいい♡
床尾が固定されているのて
反動を押さえる事が出来ます♪

デュポ&モノリット

前猟期はデュポに大変お世話になりました✨

50m

ドットサイトで50mでゼロインした記録。
モノリット(左)とデュポ(右)と
どちらも50mゼロイン良い感じ✨
直進性があるというモノリットは
100mでも的に届いて良い感じです♪

デュポは100m狙うの忘れて
使い切ってしまいました💦
射撃技能向上研修会にてご指導の下
50mゼロイン真ん中2個入る奇跡✨

この設定のデュポで前猟期は鹿4頭捕獲✨
編集後記
10発で100mゼロイン合わせよう♪
ポンコツなのに理想は高い(笑)
初スコープ調節でいろいろ忘れ物して
無理かと思ったけれど助けていただき
無事なんとなくゼロイン出来ました✨
まだ据え銃ブレブレで
偶然かもしれないけど
的に入っているので良い事にしよう♪
最後まで読んでいただき
ありがとうございました✨

いつもどうもありがとう♥️
それではまたね✨
ごきげんよう✨

コメント
お疲れ様!
ほんとライフル射撃場での爆発音は凄いよね今年初めて経験して驚いた😵
それにしても10発で照準合わせられるなんて凄い👍
今年の猟が楽しみだね✨
お疲れ様です✨
ありがとうございます✨
ラスト1発が奇跡の10点なだけかも(笑)
けど終わり良ければとても気分が良いです✨
猟期楽しみです✨
今週有害駆除で見回り行ってみる計画中です✨
楽しみです✨